小葉のがん

person60代/女性 -

去年の12月ににマンモグラフィの検査で集簇性石灰化が
あるといわれ経過観察中です
石灰化は微細円形で3個あります
最初見つかった日から3ヵ月後の3月と
その3ヶ月後の6月に
再度マンモグラフィを受けて変化なしで、次回は半年後
の11月を予定していますが
最近66歳の知人が乳がんが発見されまた不安になってきました
私の石灰化の場所は胸壁のそばなのでマンモトームが
出来ないため経過観察しかできないみたいです
ただ出産の経験がなく授乳経験がないのは
小葉癌になりやすいと書いてるのですが
乳管の最深部に存在する小葉とかいてるのをみて
私の石灰化の場所は小葉なのではないかと心配です
胸壁のそばというのが奥の方という意味なのでしょう?
経過観察を11月までまたないでもっと早く
検査をしたほうがいいのではないかと不安になってきました大学病院の予約なので突然行くこともできず心配でたまらなくなりました。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師