低血糖と発達障害について

person10歳未満/男性 -

現在4歳の息子がいます。産まれて2日で血糖値が2以下と測定できない程下がり救急搬送されました。その時は高インシュリン性低血糖でした。その後1ヶ月半入院していましたが、その際にもなかなか血糖が上がらず長めの入院でした。1歳で痙攣を伴うケトン性低血糖で入院し、その後も3回ほど痙攣を伴うケトン性低血糖を起こしています。全て血糖は30以下でした。今年年少に上がってから落ち着きのない行動が目立ち発達グレーで市の心理士さんの検査を受け、田中ビネー知能検査VでIQ88、年齢的には半年ほどの遅れが見られました。低血糖を調べると発達障害に関係していることがわかり、症状のない低血糖が日常的にあり、それが関係しているのではないかと不安です。しかし、血糖測定器などは保険適用外であったり、針をさすことを子どもが嫌がり暴れるのためなかなか頻回に測定することができません。1.この状態が続くことで発達障害が進んでしまうのでしょうか?2.年齢を重ねることで低血糖になりにくくなるのでしょうか?3.もし低血糖が発達障害の原因の場合もとに戻ることはないのでしょうか?長くなってしまいましたが以上三点についてお伺いしたいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師