コルポスコピー検査後の再検査について

person30代/女性 -

先日、子宮頚がん検診(細胞診)にて高度異形成(HSIL 3b)異常ありと結果が出たため、コルポスコピー検査を受けました。

コルポスコピー検査の結果は中等度異形成との診断を受けたのですが、もう一度、細胞診を受けた方がいいとのことで、来週クリニックを予約して帰りました。

私の見解では、細胞診よりコルポスコピー検査のほうが精度が高いと思っていたのですが、もう一度、細胞診を行う理由はなぜなのでしょうか。

担当の先生には三箇所しかコルポスコピーしていないし、もう少し見たほうがいいとのことだったのですが、また再検査となり、とても不安です。

この再検査でもう一度、中等度異形成と診断された場合は手術をされたほうがいいとのことでしたが、
ネットの情報を拝見していると軽度と中等度は治る可能性もあると見ました。

再検査するにしても、なぜコルポスコピーではなく、細胞診なのかもわからず、帰ってきてからモヤモヤしています。

先生たちの見解を教えていただければと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師