子宮頚がんの検査結果について

person40代/女性 -

2年前の2月に子宮頸がん検診の精密検査で以下のような結果となり 3ヶ月ごとの経過観察(細胞検診、コルポ診)になりました。
ASC-US
LSIL
CIN-1
HPV 58型

その後は3か月ごとの検査で、NILMやASC-US、前回はLSILなどと繰り返していましたが、昨年10月の検査でASC-Hという結果になり、先日コルポと組織診などを行った結果
CIN-1
HPV58型(この型のみ)

先生は3ヶ月ごとの経過観察か、2年もこの状態なので円錐切除を行ってもよいかも?とのことで、手術を前提とした上で大きな病院を紹介していただきました。
その際、また検査をしていただいたのですが、その結果がASC-USで6ヶ月後の検診となりました。

病院によって検査結果にこのような誤差?がでるのは普通でしょうか?
ASC-Hの後直ぐにASC-USという診断でどちらを信じたらといいますか、、、
ASC-Hの検査結果から良くなったと見て良いのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師