スチロール樹脂の冷水筒に熱湯を注いで使い続けていたことでの健康被害について

person乳幼児/女性 -

スチロール樹脂製の2.1Lの冷水筒の耐熱温度を確認せずに、約1年程熱湯で麦茶を作り続けて飲んでいました。
沸騰したばかりのお湯をすぐに注ぐ時もあれば、少し冷めたお湯で作っていたりと、毎回熱湯の温度はバラバラだったと思いますが、耐熱温度を超える熱湯を頻回使用していたと思います。

以下、この冷水筒の材質についてです。

材質:本体:スチロール樹脂 ー20℃から70℃/nフタ/蓋/ふた:ポリエチレン
ー20℃から60℃/nフタ/蓋/ふた:ポリプロピレン -20℃から120℃

使用していた間は特に変形や変色等問題なく、麦茶から異臭や変な味がすることもありませんでした。耐熱温度等何も考えずに使ってしまった私の無知さに嫌気がさします。

スチロール樹脂について調べると、発がん性があることや熱に対して弱いこと、熱により有害物質が溶け出す可能性があることなど不安なことがたくさん書いてあり、どうしたら良いのかわかりません。

また、その麦茶を飲んでる期間中に妊娠もしていました。妊娠期間を通してこの冷水筒で作った麦茶を飲んでしまっていました。

1.子供は元気に産まれ、今のところ発育等に問題はありませんが、スチロール樹脂について調べると、溶け出した有害物質を接種していた場合、胎児にも影響が出てしまうようなことが書いてあり、子供の将来への健康被害が心配でたまりません。発がん性やその他の健康被害等子供に起こってしまうのでしょうか。

2.私と夫は約1年間この冷水筒で作った麦茶を飲んでしまっていました。私たちにも発がん性や将来の健康被害等起こってしまうのかとても心配です。

3.今回の件は私の心配しすぎでしょうか?

心配で心配でどうしようもなく質問させて頂きました。ご回答頂けると幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師