胎児心拍確認後の流産

person40代/女性 -

40歳、不妊治療中です。

2022年に自然妊娠、胎児心拍確認後、9週で流産しました。
その後妊娠には至らず、2023年10月から体外受精にステップアップしました。
1月に2回目の胚盤胞を2個移植をし、その後妊娠確認、6w2dに胎児心拍を確認し喜んでいたのですが、6w5dから毎朝ティッシュにつく程度の少量出血が続いていました。ひどい腹痛は無しです。
昨日(7w1d)から、親指の頭くらいの大きさの赤黒い塊もおりものと共に排出されたので、本日(7w2d)受診しました。すると胎児心拍が確認できず、流産の可能性があるとのことでした。3日後に再確認予定です。

ちなみに、ワンクリノンとエストラーナテープを移植前から続けており、ワンクリノンをいれてから、ずっとグレーから黒の塊が出ています。

質問したいことは下記です。
1. 胎児心拍が確認されたら流産の確率は下がると聞いたのですが、2回連続で胎児心拍確認後の流産は、何か母体側の問題でしょうか?

2. 医師からワンクリノンで黒い塊は問題ないと言われていましたが、親指の頭くらいの大きさのものが出るのは異常でしょうか?

3. 仕事が獣医療系で、立ち仕事、重たいものを持つ、防護服を着てレントゲン撮影などしています(日に1回程度)が、体調も悪くなく、職場にまだ話していなかったので通常通り続けていました。もっと抑えて仕事するべきだったのでしょうか?出血が出た時点で仕事を休んで安静にするべきだったのでしょうか?

よろしくお願いします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師