卵胞の育ち方やこの後の治療について

person20代/女性 -

毎度不妊治療のことばかりで申し訳ございません。

多嚢胞性卵巣症候群の27歳女性です。

1月に化学流産してから卵胞が思うように育たなかったため、一度リセットしました。

その後、
3/4 生理開始
3/6 フェマーラ(一日2錠)を5日間服用

という治療をしました。その後、

3/15 エコー検査したところ9ミリ(左)
となったため、育っていないのでhmg注射(筋肉注射)を行いました。

3/18 注射(2回目)

3/20 本日、左育っておらず、右側で11ミリ弱の卵胞がある。と言われました。

この後の治療の流れとして、もう一度注射を打ち、3/22に再度注射、3/25に卵胞確認…と言われたのですが…。

1.そもそも3/15に見た時と3/20のチェックで、一番大きい卵胞が左と右で変わることはありますか?

2.前の周期の時はフェマーラ1錠だけで十分育ったのですが、育ちにくい周期はあるのでしょうか?

3.DT12からhmg注射を打つことで本当に卵胞は育つのでしょうか。

4.無事育ったとしてもDT20を超えるタイミングで通常よりかなり遅いタイミングでの排卵となるのですが、妊娠率が下がるなどあるのでしょうか。

この4点が気になっており、専門家のご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師