どのような疾患が考えられるのか

person20代/女性 -

産後から3ヶ月くらい経ちます。
産後すぐから不安感や食欲低下、焦燥感、
落ち込み、不眠、マイナス思考、答えが出ないような事を気にして考えてしまう(子供を育てていけるのか、子供に愛情があるのか、ずっと愛情を持てるか、自分がひどい精神疾患になったら嫌だ、精神薬は怖くて飲みたくない、旦那さんの育休明け子供と2人きりで過ごすのが怖いなど他にも色々)
また、虐待してしまうのではないかと
考えたり、子供に対してひどい事を思ったりイメージしてしまったりします。

抑肝散を1ヶ月程飲んでおり少し改善して
います。不眠や食欲低下など身体症状は改善され普通に生活を送れています。

オンラインの診察を受けましたが症状が落ち着いてるので抑肝散の内服のみで一旦終了になってます。

ここ最近は調子がよく周りから悩んでたり元気がないとは思われてないと思います。育児もできており赤ちゃんに対しても笑顔で話しかけたり可愛いと思える瞬間もあります。
しかし、不安感やマイナス思考、子供に対してひどい事を考える思考が辞められず
もっと回復したいと思いオーダーメイドの
漢方を内服きっかけに抑肝散を辞めたら
半日でまた症状が出てきたのでまた抑肝散を飲み始めました。

1、私のような経過はどのような疾患が考えられるのか。
2、このような状態で抑肝散を飲み続けてこれ以上の効果が期待できるのか。漢方だけの治療では限界があるのか。カウンセリングや精神薬を内服した方がいいのか。
3、抑肝散を辞めてすぐ症状が再燃する事があるのか。ただ気分、体調の波があっただけなのか。

色々悩んで辛い時もありますが
生活は送れているので
なるべくなら薬にはあまり頼りたくないのですが飲まない事で悪化する事も不安です。

詳しく教えて頂けると幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師