切迫早産 26週 点滴について

person20代/女性 -

切迫早産で入院中です。
24-0 妊婦健診で頚管長7mmでNICUのある病院に転院。リトドリン、マグセントを点滴。
エラスターゼ+、フィブロネクチン−
血液の炎症マーカーは、詳しい数値は不明ですが弱陽性でした。抗生剤とクロマイ投与。
24-6に頚管長0となり、感染は落ち着いていたので、当日頚管縫縮を行いました。
その後リトドリン、マグセントの点滴継続。点滴を多少上げ下げしながら、本日26-6、リトドリン4A24ml、マグセント10mlです。
昨日、日中はお腹の張りほぼなく落ち着いていたのですが、夜になって胎動きっかけの張りが頻回にあり、頚管長15mmとなっていたため(3日前は18mm)流量が22から24となりました。抗生剤、クロマイは術後10日行い、現在は終了しています。

質問です。
1.26週はまだそんな張らないと主治医に言われます。張りやすいとの自覚はありますし、体質だろうと思いますが、胎動きっかけの張りも陣痛につながることはあるのでしょうか。
2.現在週数が浅いこともあり、1日1日が大切なことも重々わかっています。28週に乗せられるか乗せられないかがかなり大きな差であることもわかっております。ただ、リトドリンや安静が効果的であるというエビデンスが乏しいことも見ました。(当方も医療資格保持)主治医もむやみに点滴をあげているわけではないのは承知ですが、1日で規則的な張りはなく1時間に1回ほどの張りであれば、点滴を少しずつ下げるという判断はないものなのでしょうか。このままだと、点滴を下げるという判断がなく、張りが少し(1時間程度)続くと点滴をあげるという処置の繰り返しで、点滴の上限にすぐ達してしまいそうです。
3.頚管縫縮を行ったことによる張りは術後2週間経っても続くものでしょうか。今の張りは他の原因に起因するものでしょうか。

産婦人科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師