胚移植前の食あたりは移植や着床率に影響するのか

person30代/女性 -

現在、不妊治療中で胚盤胞を3/25に移植予定です。

誘惑に負けてしまい3/17に生牡蠣、3/18にお刺身やあん肝などを食べてしまいました。
3/19の夜から38度台の発熱、下痢、吐き気の症状があり、3/20に熱は36度台まで下がりましたが、下痢と吐き気は継続。
3/21に病院に行きコロナとインフルではないことを検査し確認、下痢や吐き気もほぼおさまっています。お医者さんからは、おそらく食あたりでしょうと言われました。
不妊治療中の病院にも連絡したところ、看護師さんからコロナやインフルエンザでなければ移植は可能だが、経験上、体調が万全じゃない時は中止して延期される方が多いと教えてもらいました。

私の気持ちとしては1日でも早く妊娠したいので予定通りすすめたいのですが、
貴重な正常胚なので本当にこのまますすめていいのか、今回は中止して体調を万全にしてから移植する方がいいのではないかとも思えてきてどうするべきか悩んでおります。

長くなりましたが、移植数日前に食あたりになっても移植や着床に影響はないのか、それとも延期した方がいいのかどうか考えを教えていただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師