胃部X線検査の被ばく量の蓄積が心配です

person50代/男性 -

毎年人間ドックで胃部X線検査を受けています。
検査での被ばく量が気になりネットで「胃部X線検査 被ばく量」と検索すると、15~25mSvという高い数値で記述されているサイトがいくつかございました。
その数値が正しいとすると、胃部X線検査を毎年5年以上受け続けた場合、国際放射線防護委員会が定めている100 mSv/5年という線量限度を超えてしまう可能性もある計算になります。とても高い数値なので驚きました。
自分は15年間、毎年人間ドックで胃部X線検査を受診してきたので、被ばく蓄積による影響がとても不安です。

上記を鑑みて以下のご質問にご回答いただけますと幸いです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1)胃部X線検査の被ばく量が15~25mSyという数字は正しいのでしょうか?

2)サイトによっては3mSvと記載のサイトもありました。出典により数字のバラつきが多々あるのですがその理由はなんでしょうか?どれが正しいのでしょうか?

3)例えば毎年25mSvという被ばくを胃部X線検査で受けた場合、100mSv/5年を超えてしまうのでしょうか?それとも、放射線は蓄積されずある程度の期間で人体が修復しリセットされるのでしょうか?

4)毎年15年間、胃部X線検査で被ばくを続けたのですが、大丈夫でしょうか?
いま大丈夫でも過去の胃部X線検査蓄積で傷ついていたDNAが修復せず、遠い将来にがんを誘発する可能性を心配しております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

素人考えで調べても不安になるだけなので、専門の先生方のご意見をお聞かせいただけると心強いです。
お手数おかけしますが、ご回答のほど何卒よろしくお願い致します。

余談ですが、今後の人間ドックは被ばく不安のため胃カメラ一択にしようと思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師