稽留流産診断後の腹痛に関する相談とその後の流れについて

person30代/女性 -

■状況
3日前の8W1D(胎嚢約20mm、胎芽4mm)で心拍が停止し、
稽留流産と診断をされました。
現状の症状とその後の対応方法について相談をしたいです。

■現状
・出血は少量からスタートし3日前から発生しているが、
 本日腹痛が急激にひどくなっていて出血量も増えていた。
・担当医からは流産日から10日後までに自然排出しなければ、
 排出手術を行うと言われている。

■ご相談内容
※担当の不妊治療病院ではあまり詳しいことを教えて頂けず、
 何卒よろしくお願い申し上げます。
1.この激しい腹痛と血の増加は自然排出の予兆なのでしょうか?
  またどのくらいの期間続くのでしょうか?
2.仮に自然排出した後は、いつ病院に赴けばいいのでしょうか。
3.旦那が海外に居住しているので、一旦子宮の回復期間は海外に戻ろうと
  思っていますが、自然排出をした後(または摘出手術をした後)は
  子宮状態の確認などでどれくらいの間通院が必要になるのでしょうか。
  ケースバイケースかとは思いますが参考になるご意見を頂けますと幸いです。

産婦人科分野 に限定して相談しました

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師