抗ヒスタミン 鈍脳について

person20代/女性 -

お世話になります。
風呂上り後、寝る前に体がかゆくなりやすく、オロパタジン(処方)をこれまで飲んでいましたが、あまり効き目を感じておらず、薬がなくなりました。
自宅に市販のレスタミンUコーワ錠があり、こちらの方が効き目を感じているのと、不眠で睡眠薬を飲むこともあるので、睡眠薬代わりとしてもレスタミンの方がオロパタジンより効くので、脳への長期的な影響がないなら、レスタミンを飲むようにしたいと思っています。
ネットの情報だと、第一世代の抗ヒスタミンによる鈍脳状態などがあるようですが、
寝る前なので、一時的なものなら問題ないと思っています。
ですが、長期的に脳への悪影響があるということなら、違う薬を検討したいと思います。
また、第二世代でも、効き目の強いオロパタジンなどでは脳への悪影響(眠気以外)を危惧した方がよいのでしょうか?
ご意見をお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師