緑内障について

person20代/女性 -

開放隅角緑内障についての質問です。62歳女性で、1年3ヵ月前に上記診断をうけました。以降、眼圧測定やハンフリーを行い、主治医の先生に診てもらっています。視野狭窄は両眼の鼻側辺りに少しあり、左より右の方がやや進んでいるということでした。主治医の先生は初期だとおっしゃいましたが、強い近視があり視神経が弱いので「こういう人はいつ一気に進行するかわからないから要注意なんだよ」と言っていました。眼圧は日内を何回か実施して左が12〜22、右は10〜18程で推移しています。ハンフリーは3〜4ヵ月おき位に今まで4回実施しました。診断がついてからレスキュラを点眼していましたが、当初は眼圧がさほど高くないとの判断でレスキュラを一旦中止し、2回目のハンフリーを実施した所「やっぱりレスキュラはつけないとダメだ」との判断で、点眼を再開して今に至ります。3回目のハンフリーでは「いいね」と言われ安心しましたが、最近実施した4回目のハンフリーではレシートみたいな結果を別室で細かく分析し「右が要注意だから明日また右眼だけ日内するように。目暗になったら困るでしょ。」と言われ、翌日の右の眼圧は10〜13で、特にコメントはなく3週間後にまた眼圧測定の予約をしてきたようでした。ハンフリーをした本人は、自覚的に以前の検査より見えなかった印象はないと言っていました。
そこで質問なのですが、ハンフリー検査結果の「いいね」と「要注意」の判断は結果の何を見てなされるのでしょうか?特に「要注意」とはハンフリー結果がどういう状況だったということなのでしょうか?
また今の状況で、点眼はレスキュラだけで大丈夫でしょうか? 主治医の先生も、検査をしながらキサラタンをかぶせようか迷っている時があるようです。今月、胆石の手術も予定しているので術操作やストレスで視野狭窄が進んでしまわないかも心配です。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師