薬(今回はクラビット)は軽度の副作用でも変更してもらうべきか?

person50代/女性 -

血尿にて尿検査したところ、白血球はマイナスでしたが膀胱炎疑いということでシタフロキサシンが処方されました。しかし1日目で副作用が現れたため(不眠、胸の圧迫感、まぶたの重さ)、以前に問題なく服用できたクラビットに変更してもらいました。

ところがクラビットも4日目で、目が重くなり、目元がぼわーっとした感じが出てきました。見た目の腫れはありませんし、ほんの数分程度で収まりましたし、体調も悪くありません。

とは言え、治療を始めてから、口唇が多少荒れる、軟便、多少鼻水が出る、多少の食欲不振があり、これらもシタフロキサシンかクラビットの副作用かもしれません。

本来なら薬を変更するのがベストでしょうが、ケフレックカプセルも合わなかったこともあり、次の抗生物質もそれはそれで心配ですし、ここで薬を変更してしまうと、また一からやり直しとなるため、出来ればあと2日クラビットを継続したいところです。

1、少しでも副作用がある薬は継続は避けた方が良いですか?

2、膀胱炎でも白血球がマイナスのことはあるんですか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師