クラミジア検査の精度

person30代/男性 -

クラミジアになりパートナーと治療していました。

2人とも喉・性器ともに陽性。

ジスロマックを処方されましたが2人とも治らず。
クラビット1週間分を処方され、彼女は喉性器ともに陰性になりましたが、自分は喉が陰性で性器は陽性でした。

彼女は婦人科で、服薬開始日から2週間経てば再検査できると言われたようで、自分もクラビットのときは2週間でTMA法による再検査をしました(泌尿器科は3週間後の検査推奨でした)。

偽陽性かと思い、さらに2週間後(服薬開始後4週間)に即日検査できる病院へ行ったところ陰性が出たのですが、精度は90%いかないくらいと言われました。

ここで質問なのですが

(1)男性の尿検査(TMA法)の場合、服薬開始後2週間での治癒確認は早いのでしょうか?死骸に反応して偽陽性になることはありますか?

(2)同じ菌なのに、喉は治っていて性器が治らないということもあるのでしょうか?

(3)今の時点で服薬開始後5週間です。改めてTMA法による再検査をするべきか?

なお、治療の間は一切性交渉等の感染行為はしていないです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師