レイボー錠の服用後の副作用について

person30代/女性 -

長年、片頭痛を治療している者です。

普段はクリアミンS錠で対処しているのですが、今回レイボー錠を服用しました。

2024/3/25
23:30 レイボー 50mg服用
2:35 軽く浮遊性の目眩(膝に力が入らない)
   軽い悪寒
3:03 悪寒おさまる→悪寒 繰り返し 微熱あり
3:38 就寝 気付いた頃には服が湿る程の発汗

2024/03/26
20:13 レイボー 50mg
21:00 足の骨の痛み
24:00 足の骨の痛み、悪寒
2:40 足の骨の痛み、悪寒 (カロナール)

2024/03/27(今日)
4:03 悪寒、関節の痛み 37.5度の微熱
7:35 悪寒、膝の骨の痛み、足の筋肉の痛み、   筋肉がピクピクする
12:56 膝の痛みが少し引く
22:23 膝関節の痛み、力が入りづらい、足の筋肉の強張り(ストレッチがしづらい)、たまに足の筋肉がピクピク、カロナール服用、37.4度の微熱

上記のような経緯で、レイボー錠剤服用後に骨と筋肉の痛み・体の動かしづらさを感じています。

医師に相談したところレイボーの副作用の一種にセロトニン症候群があるとのことで、その症状かと思いましたが多くの場合は24時間以内に症状が治まると言われ、24時間過ぎている自分の症状が何由来のものなのか悩んでいます。
似た症状を調べると『横紋筋融解症』などの病名が出てくるのも恐ろしく、どのような対処をすれば良いのかと途方に暮れています。

もう少し自宅で骨や筋肉の症状の様子を見るべきでしょうか?
それともすぐにでも再診すべきでしょうか?
また、病院に行くとしたら大きな病院に行くべきですか?
何科にかかるべきでしょうか?

長文、乱文失礼いたしました。
ご回答よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師