逆流性食道炎の薬と食事について

person30代/女性 -

30代の女性です。
今年1月より職場のストレスの原因か、食事後胃から泡が上がってきたり、胸焼けが酷くなり、食欲不振となり、胃腸科内科を受診して胃カメラをしたところグレードAの逆流性食道炎と診断され、不眠などの症状もあり一旦仕事を休職しました。
その際ファモチジンとスルピリドを処方されましたが、一回の食事量がバナナ一本ほどにすると大丈夫なのですが、そこにおにぎり一個を付け加えるとすぐ逆流し、症状が後戻りする状態が続いています。
食欲はあまりありません。
また途中で、スルピリドは母乳が出てしまったため服薬中止し、心療内科で半夏厚朴湯と六君子湯をもらい、不眠などの症状は解消されましたが、胃腸症状だけがあまり改善されません。
ネットで逆流性食道炎の食事について調べましたが、サイトによっては炭水化物は消化が悪い、タンパク質は控えた方が良いと書いてあったり取った方が良いと書いてあったりよくわかりません。
また、いつまで経っても食事量が増えません。
ビオスリーは市販で購入し、毎日摂取しており便通もあります。
どうすれば良いでしょうか。
アドバイス頂けますと幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師