2歳8ヶ月息子 早朝起き 睡眠時間が短い。何かの病気?

person乳幼児/男性 -

ここ最近になって息子の早朝起きが気になっています。
朝5時、早いと4時半に起き始め
1人でモゾモゾし、次第に親に『起きて』とリビングに連れて行こうと促します。
1時間以上なだめるorときには寝てるフリでシカトしてもダメです。
流している体内音のBGMを勝手に切ったりドアを開けてリビングに逃亡します。

ちなみに保育園に通っており2〜3時間昼寝をして帰ってきます。
夜9時前後に就寝にはいっているので9〜11時間くらいトータルで寝ているでしょうか。
ちなみに就寝時間を早めても遅くても起きる時間は大体同じです。
大体旦那が折れてリビングに連れて行きます。

あと息子は小さなオレンジの豆電球をつけて寝ないと途中で起きた際にパニックになり
『小さなオレンジをつけて!』と泣き叫びます。
私はこれも熟睡できてない原因かなと思っておりますが、無理にでも消して寝る習慣をつけた方がいいのでしょうか。
近所迷惑になりそうですが…

息子の寝ている環境

*赤ちゃんの頃から寝るときに体内音のBGMをかけて寝ています。
それが寝る合図になっています。
今までは6:30くらいまでそれで寝てくれていました。

*オレンジの豆電球がついています。
(成長ホルモンとかも阻害されますでしょうか)

*遮光カーテンをつけていますが光が漏れてきます。
それも関係あるでしょうか?
前の家ではシャッターがありそれを閉めていました。
しかし今日は雨で暗いのに起きてずっと喋って起きています。
ドアを開けようとして脱走を試みています。

*保育園でかなり体を動かしてきてます。

息子の睡眠が少ないことで成長ホルモンが促されないかも心配だし
親も睡眠不足で参ってます。

何かいい方法はありませんか?
睡眠外来等連れて行った方が良いのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師