動悸の発作、T波の山が高い

person40代/女性 -

長年、期外収縮+動悸の発作と付き合ってきました。
受診しても、心臓に特に問題はないとのことで、
パニック発作&頻脈症だから、発作時に頓服をのんで、
治まるのをじっと待てばよい言われてきました。

ここ1週間ほど、続けて発作がでるようになり、
受診すると、初めて心房細動という病名を言われました。
9ヶ月ほど前にホルター心電図をつけた時に出ていたらしく、
(つけていた時にひどい動悸の発作は出ませんでした)
血栓が心配なので、発作は押さえた方がよいと言われ、
リスモダンRを2週間分処方されました。

また自分では、少しでも気持ちの安定につながればと、
思い切って、携帯型心電計を購入しました。

今日リスモダンを飲んだ直後に頻脈になり、
心電計を使いました。心電図の知識はまったくありませんが、
正常な波形や自分の安静時の波形と比べると、
T波の山の高さが、R波と同じ位になっている所がおかしいと思いました。
脈拍は140、T波の山はなだらかです。

受診時にこれほどの頻脈になったことはなく、
病院の心電図でこの波形は出ていないのではないかと思います。

今後の治療のヒントになるような所見でしょうか?
また、すぐ受診したほうがよいでしょうか?
心配で質問させていただきました。先生方、ぜひよろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師