上腕骨近位端骨折後のサイレントマニュピレーション

person40代/女性 -

肩の骨折をしてしまい、現在約4ヶ月経過しました。主治医からは骨はついているので、禁止事項は特になくリハビリを継続する様に言われています。
自分では通院のリハビリも、自宅での課題リハビリも真面目に取り組んでいるつもりなのですが、まだ思うように可動域が広がらず、特に腕の外旋や横に開く動作が痛みも強く、リハビリをスタートした時と、ほとんど変化がありません。(腱板の断裂は無しでした)
鎮痛剤の服用後のリハビリも試しましたが、痛みは変わらずでした。
もうすぐリハビリの150日ルールの期限も迎える為、今後自費でリハビリを継続するのか?以前こちらでご提案頂いたサイレントマニュピレーションをするのか?考えているのですが、サイレントマニュピレーションは骨折後半年以上経過してから行う方がいいのでしょうか?
サイレントマニュピレーションによって再骨折の可能性があるとの事を聞き、完全に骨が付くまでは自費でもリハビリを継続し、完全に骨が付いたとしてからサイレントマニュピレーションを受けるのが良いのか?レントゲンでは問題無いとの事であれば、半年待たずにサイレントマニュピレーションを受けて良いのか?アドバイスを頂けますと幸いです。
また注射を受けてのリハビリも、以前こちらでご提案頂いたのですが、ハイドロリリースというのは、受ける時期には特に気にしなくて良いのでしょうか?ハイドロリリースを受けてみて、リハビリを継続する。それで可動域が改善されるなら、サイレントマニュピレーションは必要無くなるという認識で良いのでしょうか?
ちなみに現在通院している整形外科では、サイレントマニュピレーションは行っていない為、主治医に相談が出来ません。他の病院で受ける様になります。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師