臍炎の手術、治療について

person30代/女性 -

手術の必要性、他治療方法について伺いたいです。

昨年12月20日頃からお臍から膿と血が出るようになり、2月17日まで抗生物質を飲み治療。泌尿器科で尿膜管遺残の疑いがあるとCT.MRIを撮りましたが膀胱に繋がる管は確認されず画像診断では尿膜管遺残なし、手術必要なしとなりました。

2月17日に膿も少なくお臍内の肉芽のような赤い部分もマシになったため(完全ではない)内服も外服もなしで様子見指示あり。

3月5日頃からまた膿が増え1度だけ出血もあったため受診したところ外科を紹介されエコー確認し、膿がお臍ではなくお臍下部分にある可能性があり、手術をしないと治らないと言われました。
画像診断では尿膜管遺残かはわからないのでお腹を開いて(腹腔鏡手術)みないと完治は難しい。膿が頻繁に出るのをよしとするか手術と言われています。

5年前にも臍炎で抗生物質1週間内服、その際は治りました。

現在は内服も外服もしていません。

私自身手術が初めてでデメリットもあると思うので、初めの泌尿器科と外科で同じ病院内でも説明が違い戸惑っています。

はじめよりは膿もガーゼをしなくても大丈夫なくらいで、痛みもなく生活には支障ないのですが、やはりもう手術しか手段はないものでしょうか?
膿は確かに毎日出ているので普通ではないのですが。。ちなみに5年前は救急病院で臍の洗浄をしてもらいましたが、今回は1度もされていません。

臍炎、尿膜管遺残を診察出来ると記載している病院も少なく、初めはかなりたらい回しにされたので、そもそも症例が余りないのか心配です。

よろしくお願いいたします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師