バセドウ病と診断されましたがcrp高値だったのが気になります

person40代/女性 -

今年の1月から少しずつ体重が減っていたのですが、2月にインフルエンザになり体重が急に減りインフルが治ってからも食べてるのに減り続けるので病院で血液検査をしたら、TSH0.01以下、FT3 5.1.FT4 2.23で甲状腺機能亢進症と診断され市民病院でエコーと血液検査を受けたらバセドウ病と診断されました。ですがパソコンに出てる検査結果のデータを少し見た時にCRPが高値だったのと、先生がエコーで炎症があると言っていました。その場合は亜急性甲状腺炎の可能性もあるのではないでしょうか?症状は体重減少の他はほとんど有りませんが動悸だけは何年も前からたまに感じる事が有りました。ただ体重減少は食生活を改善し長年の便秘が改善された事も影響してるのかもしれないので、亢進症のせいなのかは分かりません。血液検査の結果はデータをいただけなかったので他はわからないのですが、先生はほぼバセドウ病だろうと言っていましたが、本当に亜急性甲状腺炎の可能性は無いのでしょうか?インフルエンザの後半から喉の痛みが酷かったのと、咳き込んだ時に首から肩や手の甲まで痛みが出る事が有りましたが、これは亜急性甲状腺炎の痛みとは関係無いのでしょうか?回答よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師