1歳1ヶ月の娘の運動発達遅滞について

person乳幼児/女性 -

1歳1ヶ月の娘の発達についてです。
運動発達遅滞の原因が分からず、もどかしいです。娘はこの月齢でズリバイ以降の運動発達(ズリバイ、お座り、ハイハイ、つかまり立ち、一人歩き)ができません。
現在遺伝子検査の結果を待っているのですが、遺伝子検査では具体的に病名などの診断がつくものなのでしょうか?また知的障害や自閉症などの診断は、この月齢ではまだ判断がつかないのでしょうか?

もともと4ヶ月検診で頭囲が成長曲線に達していないことを指摘され、病院で一通りの検査をしてもらったのですが、小頭症などの診断はなく、発達の遅れのみ症状として現れている状態です。現在は療育センターでのリハビリと、神経内科への定期通院をしています。
ちなみに通っている先生の見立てでは、腰の筋緊張が低いのではとのことです。確かに足の力は強く、腰さえ座れば一気に進みそうな気もします。

またそれ以外には物を掴むのが苦手、模倣や手を振ったり拍手したりもしません。呼びかけには反応する時としない時があります。なので精神発達の遅滞もありになってしまうのかなと考えたりもします。表情は豊かで、睡眠障害などはありません。

今後娘や自分たち(親)の人生を検討していく上でも、早めに何かしらの原因がわかる(もしくは今後通常の発達に戻る可能性も十分ある)などの見立てがあれば希望に繋がります。この場では正確な診断ができないのは承知しつつ、同じような症例があるのか、その場合どのぐらいの月齢でどのような推移を辿ったのかなどありましたら教えてください。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師