高IgE症候群の可能性について

person乳幼児/男性 -

お世話になっております。

生後5か月の男の子なのですが、先日皮膚科でこれまでの既往歴を元に高IgE症候群の可能性を指摘されました。
聞きたいことは以下の通りです。

1.息子の既往歴は高IgEの可能性が高いのでしょうか?

2.高IgE症候群だと易感染症により、20代で亡くなることが多いという記事を見つけてしまいました。長く生きられない病気なのでしょうか?

3.アレルギーやアトピー性皮膚炎でもIgEが高くなると見ました。やはり易感染症の有無で判断が変わるのでしょうか?その場合易感染症とはどの程度のことをいうのでしょうか?

これまでの病歴について記載します。

新生児
左耳の後ろに黄色ブドウ球菌による出来物ができる、治療薬により2週間ほどで治る

生後2か月頃
38℃後半の発熱にて入院、検査により尿路感染症と診断
10日ほどの抗菌薬治療後退院
今のところ再発はなし

生後3か月頃
入院中に出来始めていた乳児湿疹が悪化、ステロイド治療
一旦良くなるもやめたり減薬したら再発
じゅくじゅくしたところを細菌検査したところ黄色ブドウ球菌(MRSA)検出、抗菌薬とステロイドの混合薬にて治療
この頃尿路感染症の原因として逆流がないかの検査も受ける、逆流はなし
その時の尿検査にて症状はなかったが黄色ブドウ球菌(MRSA)を検出、3日間予防内服していたサワシリンを飲み切る

生後4か月頃
家族全員コロナになる
息子も罹患、1〜2日38℃の発熱、多少咳が出る程度

かかりつけ医に相談したところコロナで薬を服用していたこともあり血液検査できるのが15日以降と言われました。

検査しないと可能性の域を出ないことは重々承知ですが、正直検査できるまで気が気じゃありません。
たくさん質問して申し訳ございません。
お忙しいかとは思いますがご回答いただければ幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師