凍結胚盤胞移殖前のチラーヂン飲むタイミングについて

person40代/女性 -

凍結してある胚盤胞があるので今から何ヶ月か後に第二子の移植を考えています。橋本病のけがあるので、今も経過観察となっています。第一子妊娠中も、経過観察をし、妊娠7ヶ月頃から数値が悪くなったので途中からチラーヂンを飲み始めました。今は妊娠していないので飲む必要はないと言われていますが、胎児の事を考えると数値が満たないので、また凍結胚を移殖する際は移殖する2ヶ月前からチラーヂンを飲み始めた方が良いと言われています。
移殖する前にはERA検査で着床の窓も検査したいと思っています。
私が体外受精をする病院ではERA検査の結果が出るのは時間がかかるので、ERA検査した翌々月の移殖になります。
移殖の2ヶ月前からチラーヂンを飲み始めるとERA検査した後から飲み始める事になります。
そこで以下教えてください。
1.チラーヂンを飲む前と後では着床の窓はズレないですか?
2.着床の窓がズレないと言われても、本当にズレないんだろうかとか不安もあるので移殖の3ヶ月前からチラーヂンを飲み始める事を甲状腺内科の先生に相談して飲み始める事は可能でしょうか。
1回の移殖で着床しなかった場合は、妊娠するまで2ヶ月以上は飲む事になると思いますが、教えてください。
よろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師