足の外果骨折の遷延治癒で荷重をかけて歩行

person40代/女性 -

足の外果骨折をしました。ズレはなくブーツ型装具を使った保存療法となりました。
医師からは「少しなら歩いてもいいけど出来るだけ歩かずに安静にしているように」と言われ、指示通り10週間ほぼベッドにいました。
けれど10週のレントゲンでも骨はついておらず、遷延治癒と言われました。

このタイミングで、こちらの事情で通える曜日が変わってしまったため、担当医が変わりました。
CTを撮ったところ「骨が痩せてきている」「ブーツ型装具を外して荷重をかけて歩くように」と言われました。

でもまだ痛みや痺れがあります。(新しい医師にも伝えてあります)
骨折部を少し押すとまだ痛みます。
なにより、何もしなくても、外果を直接大根おろし器で削ったようなビリビリズキズキした痛みが、いきなり来ることがあります。これが結構しんどいです。
この痛みは怪我した直後からあるので、骨が痩せたせいで出てきた痛みではないと思います。
他にも、足の小指側サイドや内果などにも、痺れやピリピリした冷感が出ます。
足首から足の甲もずっと赤くて足首の曲がるところも腫れているので、まだ炎症もあるのだと思います。

いま、担当医のいう通りに、荷重をかけて歩き始めています。
痛みには強いほうなのでどうしても我慢できないというわけではありませんが、医師からは鎮痛剤を飲んででも歩くように言われていて、しんどさに気持ちのほうが負けてきました。

足首も固くなっているので動かしていますが、動かしたり歩いたりしたせいで骨がつかなくて、この痛みが残ってしまったらどうしようと不安です。
骨がくっついていなくても、痛みやしびれがまだあっても、骨が痩せたのを治すほうを優先するのは普通ですか?
骨折は初めてなのですが、この大根おろし器で削ったような痛みは、骨がくっついたあとどれぐらいで引くものですか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師