受診する仕方を教えて下さい

person20代/女性 -

今25才です。20才と21才の時に初期流産を3回経験し、開業医から紹介された地元の大学病院の『不育外来』に通っていました。
当時は結婚してなかったので私の検査だけをしましたがよくわからないとの結果でした。その彼氏とは別れてしまい通院はしませんでした。

23才の時に生理不順でまた同じ病院に行きました。医師が毎回変わるために手応えを感じられず通院を辞め、違う病院にも行かず、今日に至ります。
今年2月に結婚をし、そろそろ子供が欲しいのですが、今は地元から離れて東京に住んでいます。
そこで悩みがあります。
また地元の大学病院に行き今までの事をまとめてもらって紹介状を書いてもらって東京の病院に行くのが良いのでしょうか?
それか、自分で家の近くの東京の病院に今までの流産の事などを話してみて初診で行くのが良いのでしょうか?

タイミングがわかりません。
それから、1月から子作りをしていますが出来ないのですが普通の婦人科でも大丈夫でしょうか?生理周期も安定していません。

質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師