子宮広汎全摘手術後に水腎症になりました。

person30代/女性 -

初めて相談させて頂きます。昨年2月に子宮頚がん1B 1期のため子宮広汎全摘手術を受けました。手術後3c1期となり子宮頸部腺がんでした。 
一年後の現在エコー検査で左尿管が詰まってるといわれて水腎症と言われました。
右リンパ浮腫もあります。
これは8月に東京で手術が決まりました。

水腎の悪化はそれ程でないものの痛みと腎臓周囲のむくみ【水のたまり】出現で、再発病変のため、水腎の悪化ということでしたがCTではかたまりはなく、散らばってるのではないかということで主治医からは、手術の影響でしょうと言われました。

産婦人科の主治医、内科、泌尿器科を受診しましたが尿管ステントの話がでて半年から一年の交換リスクがあるため今の私の状態からすると、負担があり、カロナール500✖︎2を一日4回、追加でトラマール25mgで痛みがなくなるまで経過観察していきましょうと言われました。
これは腎機能が低下すれば痛みがなくなるからということです。

ただ今正常に動いている腎臓が、腎臓が一つになった時にかかる負担や、不能になるかもしれない未来ってどのくらい考えられるのかと、2つ腎臓を残した方が死のリスクは低いのかなど考えさせられ、
ステントなしでもできるところなど、相談したく、本当に経過観察で大丈夫なのか心配になりましたので相談させて頂きました。一番はステントなしがいいです。
いい病院があれば教えて頂きたいです。
散らばってるであろうガンに対してはミトコンドリアtenで水腎症に対する効果は期待できませんが腫瘍を小さくできる効果は期待できるとのことで先週から飲み始めています。
抗がん剤、放射線は希望ないです。

どうぞ宜しくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師