睡眠薬ベンゾジアゼピン系の依存について

person40代/女性 -

3ヶ月前に大きな手術をして、慣れない入院生活や病気への不安で不眠症になり、退院してからも不眠症が続いています。
最初は、ベンゾジアゼピン系では無い、デエビゴとトラゾドン処方で入眠、入眠継続できていましたが、その薬だけでは入眠できなくなり、追加で非ベンゾジアゼピン系のエスゾピクロンも追加して、睡眠前にデエビゴ10、トラゾドン5.、エスゾピクロン3を飲んでいます。入眠はできるのですが、中途覚醒や早朝覚醒してしまい、その時にゾピクロンを飲んでいますが、スッキリとは再入眠できない日が続いています。
通っている病院の先生から、デエビゴで中途覚醒するようであれば、ベンゾジアゼピン系のユーロジン(エスタぞラム)に変えてはどうかと提案いただいたいますが、今処方されている非ベンゾジアゼピン系よりも依存が強いと一般的に言われていることが心配で踏み切れません。
今は、中途覚醒、早朝覚醒することが不安で負のスパイラルに陥っているイメージがあるのと、十分に眠れていないので、日中頭がぼーっとしたり、頭痛がする毎日です。
まずは寝ることを優先して、お薬をベンゾジアゼピン系のユーロジンに変えたほうが良いのか、今後の依存度合いを含めてアドバイスいただければと思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師