70代の母 遅延性統合失調症 症状の拡大対応

person70代以上/女性 -

お世話になります。
70代母の遅延性統合失調症への対応について質問します。

7何ほど前から幻聴があり、遅延性統合失調症と診断されております。良くなったり、悪くなったりを繰り返している状況です。
1月の終わりから少し症状が悪くなり、4月に入り、薬を飲まなくなりました。そのため症状がさらに悪くなり、食事しない、水も飲まない、薬も飲まない、眠らずリビングでずっと座っている状況です。昨日からはトイレにも行けなくなり、自分でオムツを履いています。
どのように接し、対応したらよいでしょうか。水も飲まない状況がとても心配です。

◯◯したらダメ、という事柄がどんどん増えており、それをなくすために薬を飲もうと、どれだけ話してもわかってもらえません。

状況まとめ
継続的に幻聴が聞こえているようで、や空を見上げる仕草をする。〜するな、と言う内容が聞こえている模様。
薬を飲まない、病院に行かない、食べない、飲まない、布団に入らない、トイレに行けない、電気製品に触れない、自分の中にスマホが入っていると言う、大きな音に敏感、口で話すことができず、自分の要求を指文字で伝えている(飲まない、食べない、電話を切れなど)、自分は病気ではないと主張する、交換条件にも理解を示さない、できることがなく、ただずっと座っている状態です。

服用している薬:ジプレキサ10mgを2錠

どう対応するのがよいのか、ご教示のほどよろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師