クラリスの長期投与について

person乳幼児/女性 -

来月で5歳(体重17kg)の子供の相談です。
去年5月からウィルス感染による気管支炎や肺炎でこれまでに入院を3度しています。
毎度40度の高熱になりケトーシスになるためです。
咳がひどくなりやすく、喘鳴が聞こえたことはないのですが、喘息気質はありそうで
総IGEが1000近くあることもあり
去年の7月より下記の薬を飲み続けています。
・クラリス(1日1回0.7gの低容量長期投与)
・オノン
・モビコール(2歳からずっと)
↓1月から花粉時期のみ
・フェキソフェナジン
・アラミスト点鼻薬
・アレジオンLX点眼

これだけの薬に加え、現在鼻水と喉の痛みで
ムコダイン、ムコサール、トランサミン
を昨日から飲んでいます。

あまりにも薬が多種類のため繊毛の動きを良くして感染悪化予防として飲んでいたクラリスを昨日からやめました。
(主治医からはそろそろクラリスをやめてみてもいいと言われていたため。)

しかし先ほどから発熱し始め(現在37.7度)
鼻水が酷く少し咳も出てきました。

⑴昨日からやめたクラリスはまだ今は飲んでおくべきでしょうか?
⑵こんなに多種類の薬を飲んでいて身体への影響はないのでしょうか?
⑶クラリスを低容量飲んでいた場合、溶連菌には感染するのでしょうか?
⑷この熱が溶連菌だった場合、クラリスを長期低容量のんでいる子は
どのような処方をされるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師