生後3ヶ月、筋肉の低緊張、ミルク飲みません

person乳幼児/男性 -

生後3ヶ月になったばかりの男の子です。
ミルクをあまり飲まず、体重が増えません。
体重増やすことを優先にといわれ完全ミルクです。
毎回、20~80ml(調子が良くて120ml)授乳回数7~9回、1日トータル450~630しか飲んでくれません。元々は600以上飲んでくれていましたが、最近ほぼ飲まない日も出てきてしまいました。
途中で寝てしまうか、舌でちくびを押し出して拒否し、オエッとします。
体重も退院時2900gから1ヶ月検診で3500g(大体)
2ヶ月で4160g
3ヶ月10日前で4670そこから今日まで体重が1週間程停滞して変わりません。
成長曲線ギリギリ下回りそうです。
そして先日、ミルク飲まない事で受診すると、筋肉の低緊張、このまま飲まないなら経管栄養と言われました。
後日色々精密検査をします。
発達に関しては、あやしたり、こちらが笑顔を向けるとニコニコしたり、話しかける方向を変えると首ごと追ってきたり、あうーとおしゃべりしたりしますが、ベッドメリーに手を伸ばしたりしません。
うつ伏せにすると頑張って首を何度もあげようとしますが、完全に首を上げきった事はあんまりないです。

そこで質問したいことは、

1、
3ヶ月で5キロ超えていません。栄養不足が今後の発達に影響及ぼしますでしょうか。
現時点で発達に影響ありますか?

2.
低緊張の理由次第だとは思うのですが、将来立てなかったり、そもそも首が座らなかったり、そういう運動障害が出ることは確実でしょうか?

3.
経管栄養で体重をふやし、体力がついたら低緊張が回復することはありますか。

4.
経管栄養が必要かもと言われるという事は、やっぱりうちの子に障害があるだろうと覚悟を持った方が良いでしょうか。
経管栄養でも健常児として育った例などはありますか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師