双極性感情障害 ラツーダで悪化?

person30代/女性 -

とにかく辛いです。助けてください。

10年ほど前に適応障害と診断され、その後はうつ病とADHDと診断、そして現在のクリニックに半年前から通院し始めてからは双極性感情障害と診断されました。

フルタイムで仕事をしていましたが、抑うつ症状、倦怠感、鉛のような体の重さ、ふらつきやめまいが強く出るようになって働けなくなり、今は休職して5ヶ月目です。

先月はわりと調子のいい日が多く、散歩や買い物にでかけたりすることもできました。
でもやはり夕方〜夜にかけて、体の重さや倦怠感や抑うつ症状からなかなか抜け出せないので、1週間前からラツーダが処方されました。
しかし飲み始めてから、上記の症状が朝起きた時から出るようになり、夜には身動きが取れないほどしんどいです。過食もあります。
外出もできなくなり、頓服のリスペリドンを飲んでやっと少し動けるようになる程度です。

お聞きしたいのは
・ラツーダが合っていない可能性があるかどうか
・もしくはラツーダは関係なく鬱症状がひどくなっているのか
・鬱症状がひどくなっているのであれば、薬は何が適切か

質問が多くて申し訳ありません。。

現在服用しているのは以下の通りです。
朝→ストラテラ40mg、エビリファイ3mg、デパス0.5mg、漢方(ツムラ12番)
昼→漢方(ツムラ12番)
夜→イフェクサー150mg、ラツーダ20mg、デパス0.5mg、漢方(ツムラ12番)
就寝前→リフレックス30mg、サイレース2mg、ハルシオン50mg

次の診察まで日にちがあるので相談させていただきました。
なにとぞよろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師