生後半年の夜間の睡眠について

person30代/女性 -

現在生後半年の子を育てています。
夜は19時~21時の間に寝てます。
ただ、寝たあと2時間おきに起きてしまいます。
生後3.4ヶ月くらいまでは長いときで5時間くらい寝てくれるときもありました。

生後4ヶ月から遊び飲みが増え体重の増えが悪くなり搾母乳やミルクを増やそうとするものの飲んでくれず…
時間を空ければ泣いてお腹空いたとなるかなと待ってみるものの泣いたりせず…
部屋を暗くしたり姿勢を変えたりもしたのですが体重の増えが悪く、酷いときは減っていることもあり生後5ヶ月くらいから添い乳をするようになり、夜と昼の寝かしつけのときや3時間空くようなときはあげるようにしてました。
添い乳の寝かしつけを始めてから体重の増えも平均的になってきたものの、夜の睡眠が2時間おきに起きるようになっていきました。
泣いて起きるわけではなくゴソゴソして目を開けたり、一人でお話したりしています。

添い乳をやめようかと思うのですがミルクも搾母乳も飲まないため体重が減るのが心配です。

添い乳が原因だと思ったのですが添い乳ではなく夜泣きだったりするのでしょうか?

このままでも大丈夫なのでしょうか?

1日の睡眠時間はトータルで10時間から13時間の間で
昼寝はだいたい30分でおきます。

なにか良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。、

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師