紙おむつの中身(吸収剤)を食べてしまった

person乳幼児/女性 -

1歳3ヶ月の子どもが、昨晩19時台に、履いている紙おむつを破いて中身の素材を出してしまっていました。口の周りにも付着しており、おそらく食べてしまったと思います。(どのくらい口にしたかは不明)

すぐに救急電話相談にかけたところ、窒息がないかと子どもの様子を確認され、「緊急性はないようなのですぐに受診する必要はないが、異物なので明日以降かかりつけの医院に相談するように」と言われました。また、おむつのメーカーのサイトには以下の記載がありました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
紙おむつやナプキンには高分子吸水材が使用されています。
使用前の水分を吸収していない高分子吸水材は粉末で、吸収体であるパルプに混入されています。これを食べてしまった場合、少量なら問題はありません。大量の場合はのどに詰まる危険性があります。口の中にあるものはかき出してください。飲み込んでしまった場合は水分を多めに飲ませて、すみやかに医師にご相談ください。
使用済みの紙おむつの高分子吸水材は、尿などを吸収して膨らみゼリー状になっています。
この状態で食道や胃に入っても、体内で水分を吸収することはありません。排泄によって体外に出ますので心配ありません。
ただし、尿などが付着していますので、衛生上の問題が考えられます。医師にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本日かかりつけ医に電話したところ、受付の方から「電話では回答できないので、受診するかは親の判断によります」ということだったのですが、どのぐらい食べてしまったのか不明なのと、尿も含まれていたと思われるので念のため受診すべきでしょうか。

子どもは元気そうにしており、体調にいつもと変わった様子はありません。
誤食後、普通に食事や水分補給はできています。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師