長期の中心静脈投与に伴う頭部MRIでの淡蒼球の高信号について

person30代/男性 -

【経過】
自己免疫介在性脳炎が疑われる30歳男性(既往歴なし)です。
てんかん重積のコントロールのために3ヶ月間静脈鎮静にて人工昏睡状態になっておりましたが、入院中に腸閉塞をきたし2ヶ月ほど中心静脈カテーテルを入れておりました。
中心静脈カテーテルを抜去後の頭部MRIにて、淡蒼球で高信号が確認されました。
原因としては長期の中心静脈カテーテルによるMnの蓄積だろうと言われています。(患者本人は仕事等でMnを取り扱うような作業はしておりません)

【質問】
Q1)淡蒼球にMn蓄積による高信号が認められる場合どのような影響があるのでしょうか?

Q2)なぜ中心静脈カテーテルでMnが蓄積するようなものを投与するのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師