クレアチニン値が1.7になりました。慢性腎臓病、高尿酸血症、主治医に問題?

person60代/男性 -

2021年6月に痛風になり、クレアチニン値が1.4になりました。ロキソニンを3か月飲んで、クレアチニン値が正常から1.4迄上がり、おかしいと思いネットで調べましたら、禁忌であるとなっていましたので、担当の主治医に言いましたら、椅子から立ち上がり「申し訳ありませんでした。」と詫びてもらいました。
それから痛風に2回もなりだんだん尿酸値が上がり、2023年3月、今度は同じ担当の主治医に尿酸値9.9になっているので、下げる薬を処方してもらうように言いました。しかし、処方してもらえませんでした。そして、クレアチニン値が1.7になりました。他の病院の泌尿器科では慢性腎臓病と言われました。このような治療で問題なので、医者を変更する事は当然ですが、主治医の病院にはどのようにしてもらえますか?治らないので諦めるしかないですか?交渉により、これからの治療費をもらえますか?
一般的なご意見が知りたいです。
慢性腎臓病になったら治らないとも他の病院の泌尿器科で言われています。
ちなみに血液検査は2021年6月から18回しています。高尿酸血症とは一回も言われていません。ネットで調べると非常におかしいです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師