坐薬のタイミングについて

person乳幼児/女性 -

10ヶ月の娘ですが、27日夜に発熱し、20分ほどの間に5回程吐いたので、救急で病院に行きました。29日に再度別の病院で受診しコロナもインフルも陰性で、解熱剤の坐薬と咳を鎮める粉薬と痰切りの粉薬を、どちらの病院も同じものを処方されました。

本日30日で、熱は昼間は無く、夕方や深夜に39度を超えると坐薬を入れて抑えています。
離乳食も3回食べ、ミルクの飲みもよく、本日の夕方はかなり元気でした。

明日で発熱してから4日目になるので、再度受診しようと思っておりますが、夜になると熱が上がってしまい、大きな咳もたまにあります。

長くなって申し訳ありません。

⚫︎質問なのですが、
坐薬は、なるべく使わないで熱で菌を殺した方が良いという話も伺います。
坐薬は38.5を超えたら入れた方が良いのか、それとも本人が苦しそうでなければ39度を超えていても入れないで見守った方が良いのか、ご教授お願い致します。

本日の熱の上がり方は、下記でした。

体温/測定時間
-36.3/0:40
-38.4/2:30
-39.5/3:20坐薬
-38.8/4:20
-36.6/5:20
-36.6/6:40
-37.1/7:20
-37.5/9:20
-37.2/10:45
-37.1/11:20
-36.8/12:10
-37.4/13:10
-37.6/15:00
-38.9/16:00
-39.6/16:10坐薬
-37.9/17:00
-37.1/18:30
-37.9/20:00
-37.7/20:30

お忙しいところ、大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師