外来アブレーションの後

person40代/女性 -

去年の7月に甲状腺乳頭ガンで甲状腺を全摘後10月に外来アブレーションを受けました。
半年から1年後に少ない量の放射性ヨウ素のカプセルを飲んで検査をする(10月のアブレーションの効果を確認する為)みたいなのですが、うちの大学病院では
撮影がカプセルを飲んだ翌日と2日後にもう1回と計2回撮影するそうです。撮影は1回50分程。
検査を今月末に予定しています。

そこで、ご質問させて下さい。
1.検査は半年〜一年後とありますがベストな時期はありますか?
2.撮影が2回あるのですが(他の病院では1回の所があるみたいです。)被曝量は大丈夫なのでしょうか?
3.去年の夏の発覚時にも色々な検査で被曝しているとおもいます。
半年〜一年後のいつでもいいならあえて一年後のギリギリまで伸ばしたほうが体にはいいのでしょうか?
4.外来アブレーションで甲状腺をやいていると思うのですが、半年後ではやききれず、一年後にはやききれているといった可能性もありますか?それとも半年後には必ず結果がでているものですか?

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師