起床時の高血圧が続く時

person60代/女性 -

69歳女性、昨年心房細動からの脳梗塞になりました。(10年飲んでいた抗凝固薬が効かず)
お薬はコレステロール、血圧、血糖、違う抗凝固薬、不正脈を抑えるなどを服用しております。幸い後遺症もなく普通に暮らしています。ただ、時々不眠がひどいと朝の高血が高くなってしまいます。
148/72/心拍数78
132/72 77
151/74 76 その後110,120になりホッとします。
いつもは
118/67 75
108/64 73
101/63 74 体温は毎日平熱です。
ロザルタン100mgを服用していますが空咳が出て寝むりが良くないです 
1回脳梗塞になっているのでとても気になります。もし私の場合140代が朝だけであっても脳梗塞のリスクになりますか? めまいとかはありません。
どのような時に先生の診察を受けたら良いのでしょうか?目安を教えて頂きたいのですが?(どの位の高さになると危ないですか)
お願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師