今後の胚盤胞移植について

person30代/女性 -

先日、体外受精4回目の判定日を迎え、
hcg0.124ということでおそらく化学流産でしょうとのことでした。

1回目 新鮮初期胚移植×
2回目 凍結初期胚移植×
3回目 凍結良好胚盤胞移植×
4回目 凍結良好胚盤胞2個移植×

3回目まではhcg0.01以下でかすりもせず全て陰性。
なので今回は着床はしたということにしてもいいのでしょうか?
着床の窓の検査も検討しているのですが、金額も高く痛いということもあり迷っています。

3回目の移植が陰性になったことで以下の検査はしており、全て問題なしでした。
子宮鏡・子宮内膜炎検査・子宮内培養検査・マイコプラズマ・ウレアプラズマPCR検査

また、子宮頸管?入り口の屈曲が強いので移植のたびに痛く力が入ってしまいます。子宮自体にその影響はあるのでしょうか?

また、今までは自然周期で移植を行なっていましたが、次回はホルモン補充周期に変更しようと思っています。それにより着色率は上がったりするのでしょうか?

移植も5回目となり焦りと不安からメンタルを保つのが辛いです…なにかアドバイスなどありましたらお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師