盲腸癌進行速度 腹膜播種

person40代/女性 -

3年前に大腸内視鏡を受け母が大腸癌を患ったこともあり家族性ポリポーシスと診断され毎年内視鏡を受ける度にポリープが5個はできています。
今回も定期検診で内視鏡を受けた所、虫垂開口部に1センチの悪性腫瘍が見つかりました。
先生いわく毎年検診を受けていて去年初見がなかったことから粘膜から直接できた癌だと言われました。
大腸癌は進行がゆっくりと聞きますが正常な粘膜からできた腫瘍は進行度はどれくらいでしょうか?
盲腸癌でいろいろ調べた所、腹膜播種になる確率が高いとあり手術待ちまでまだ1ヶ月もある為、手術を待っている間にリンパ節、臓器転移、腹膜播種になるのではないかと心配です。また最近右下腹部痛、張り、右腰痛がでてきて進行しているのではないかと食事も喉を通らす睡眠不足状態が続いています。
正常な粘膜からの癌はやはり進行度も早いのでしょうか?
また当方47才ですがやはり年齢的にも進行は早いですか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師