角膜潰瘍治療中に妊娠の可能性

person30代/女性 -

3月末に角膜潰瘍になり近くの眼科から大学病院を紹介され数回受診しました。
初めはリノロサール眼科耳鼻科用液0.1%・ガチフロ点眼液0.3%を1日4回、ゾビラックス眼軟膏を1日5回塗布し、4月3日に大学病院を受診したところだいぶ良くなっていることから次の受診は5月8日と言われました。
その間に大学病院を紹介してもらった近くの眼科を1~2週間内に1度受診して下さいと指示があり、近くの眼科から大学病院から手紙が来たと電話で受診の日を指示され、そこから近くの眼科に週1程度で通院しています。
近くの眼科では少しずつ薬を減らし現在はリノロサール眼科耳鼻科用液0.1%を1日4回とゾビラックス眼軟膏を1日1回塗布しています。
あと、4月24日に目がゴロゴロした為通院の際に尋ねると角膜潰瘍とは関係なく黒目の上の方に引っ掻いたような傷があるとのことでレボフロキサシン点眼1.5%も1日4回点眼しています。
そして本題なのですが、産後生理不順でありつつも前々回が3月10日、前回生理が4月3日で今回はまだ来ておらず生理が遅れており、最近の周期的に23日~24日なので4月30日と5月3日に妊娠検査薬を試したのですが5分後にごく薄い線が出るくらいで蒸発線と区別がつかずでしたが昨日また妊娠検査薬を試したところ陽性の線がすぐ出ました。
28日周期でいうと明日が妊娠5週0日です。
そこで質問なのですが、
1、今まで1ヶ月以上点眼や眼軟膏を使用してしまっていますが赤ちゃんが奇形になったりなど何か影響があるでしょうか?
2、今使っている目薬と眼軟膏は使用して大丈夫なのでしょうか?明日大学病院を受診なのですがそれまで使って大丈夫でしょうか?
前回受診時に生理は遅れていましたが妊娠がはっきりしなかったため伝えませんでした。昨日はっきり妊娠がわかって急に不安になってしまい、よろしくお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師