妊娠中75gOGTTで1時間後血糖より2時間後血糖が高かったのですが、問題ないのでしょうか?

person20代/女性 -

妊娠24週のとき随時血糖100(食後2.5時間)で、妊娠26週で糖負荷試験(75gOGTT)を実施しました。

結果は
空腹時85
1時間後105
2時間後120
で、すべて基準値以下だったため問題なしとのことだったのですが、普通は1時間後より2時間後の血糖値のほうが低くなるものだと思っていたため、本当に問題がなかったのか不安になっています。(病院では「3回とも基準値以下でした」の言葉に安心してしまい、具体的な値まで見ておらず、帰宅して検査結果を見てから不安になった次第です。)

このような検査結果の場合、何か問題が考えられますでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師