背中とみぞおちの痛み

person40代/男性 -

44歳、主人のことでご相談です。
1週間前から背中に鈍痛を感じ、様子を見ていたのですが、3日ぐらい前から右みぞおちのところも痛むとのことです。
ロキソニンは有効ですが、薬がきれるとまた痛み出すようです。
ストレスによる 逆流性食道炎はありますが、タケキャブはあまり効果なく、現在は服用していません。その他、服用しているお薬もありません。
4月の会社の健診では、淡白尿がでているぐらいで特に異常はありませんでした。あと、数ヵ月前から湿疹ができて、皮膚科にかかっていますが乾燥からくるものだと言われました。
1,このような症状の場合、どのような検査ができるところを受診するべきでしょうか?CT、エコーか、、?
2,内蔵の病気(例えばがんなど)の可能性はありますか?その他の症状は特になく、食欲もあります。
3.皮膚疾患と内蔵の病気は関連がありますか?例えば内蔵の病気が原因で皮膚に湿疹ができているなど
長々とたくさん質問してしまって申し訳ありませんが、解答よろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師