ヘルニアの手前と診断されました。

person30代/女性 -

今朝寝返りをうとうとしたら
首周辺がものすごく痛くて
寝れないと思ったので起き上がろうとしたら、また痛みが走り。
ちょっとした動作も痛みがある状態で
整形外科を受診しました。
レントゲンをとって
椎間板が狭くなってると言われて
ストレートネックも影響してるとの
事でヘルニアの手前、ヘルニア予備軍と
診断されました。
今現在猫のブリーディング施設で
働いていますが、
ここ最近ベテランスタッフが辞めた影響でその人の枠を埋める形で子猫に離乳食やミルクをあげる業務をやるのがメインになりました。
その業務はずっと下を向いてやるのと、
残業もあたり前で9時間や10時間くらい
ほとんど下を向きながらの作業です。
今後この業務を続けてたらこのまま
本当に頚椎ヘルニアになるんじゃないかと思い、業務を変えてもらうか最悪
辞めるか考えています。
実際のところこの業務を続けて
頚椎ヘルニアになるリスクは
どれくらいなのか?やはり業務を変えるなり仕事を変えるなりした方がいいのか
教えて頂きたいです。
ちなみに側彎症もあります。
よろしくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師