体の吸収率とステロイドの関係性について

person30代/男性 -

現在、顔や首、陰茎部に湿疹があります。
皮膚科から、リドメックスやリンデロン、メサデルムの軟膏をいただきました。

場所や強さによって使い分けているのですが、3つ質問があります。

1つ目
体の部位によって吸収率が違うため、ステロイドを使い分けるとあるのですが、どの率にはどの強さのステロイドが適しているのでしょうか。
調べても特にそこまでの記述がなく、基準みたいなのがあれば、違う部位に塗るときの参考になると思い質問させていただきます。

2つ目
長期使用すると皮膚の萎縮等が見られると言われました。
長期使用とはだいたいどれぐらいの期間をさすのでしょうか。
また、1週間塗って2日休んでまた1週間塗るとなった場合も長期使用となるのでしょうか。

3つ目
リンデロンvg軟膏には抗生物質が含まれていると聞き、耐性菌ができないか心配です。
どれぐらい使うと心配になるのでしょうか。

長文となってしまい申し訳ございません。
以上3つよろしくお願いいたします。

皮膚科分野 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師