胃カメラで問題ないのに胃の不調

person30代/女性 -

お世話になります。

2.3ヶ月前から胃の調子があまり良くなく
胃酸の逆流やみぞおちのやや下左側が痛かったりでネキシウムを服用していたのですが
念の為胃カメラ検査、上腹部エコー、採血、心電図をして頂いたのですが
胃カメラでは、治りかけの逆流性食道炎がうっすらあるのみで胃の状態はとても綺麗と言われ、
エコーも心電図も特に問題なく、採血では総ビリルビンがほんの少し高いけど気になる程では無いと言われました。

ですが、相変わらず胃のむかつきや背中の痛みがでたり胃酸が上がったりしていて
今も寝ていた所、とても不快な感じで目が覚め嘔吐してしまいました。

検査で何も無いと言われても、体調はあまり良く無いです。
過敏性腸症候群の様な症状もある為
ラックビーとミヤBMを1ヶ月分処方され
また、1ヶ月後受診することになっています。

検査で何も無いのに、胃の不調があるのは何故でしょうか?
綺麗な胃の割に、すぐに胃がもたれたり、胃酸が上がったり、嘔吐したり、胃痛があったりします、、

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師