過眠症なのか気になります。

person30代/女性 -

最近寝ても寝ても眠いです。

車の運転中、赤信号になった時や仕事中も動きを止めると眠気を感じることが多く、家族からのいびきの指摘もあったため、睡眠時無呼吸症候群の検査をしましたが、いびきはあるものの、AHIは低く、無呼吸ではありませんでした。

しかし、上記のような眠気はまた続いており、夕食後や入浴後は特にひどく、猛烈な眠気に襲われ、すぐに眠ってしまいます。数分ではなく数時間です。
そのまま朝を迎えることもあります。

先日の休みには朝7時頃目が覚めた際、朝食を終えて、眠気を感じて横になると、14時まで眠ってしまいました…。
しかし、夜眠れなくなるということはなく、22時頃にはまた眠くなり、朝6時頃まで眠りました。

眠ってる間はずっと夢を見ているので、睡眠の質が良くないのでしょうか…?

友人と会ったり、仕事中でも動いていれば眠気を感じることはほとんどありません。

過眠症でしょうか…?
飲んでいる薬の影響もありますかね…?

最近ひとりの時は気持ち的に落ち込むことや泣くことも多いため、自律神経の問題もあるかなとは思うのですが…

ご回答いただければと思います。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師